top of page

企業理念
ワクワクして冒険心がくすぐられることだけをやる。
何をするにも一番大切なのは人材です。
人材が揃うまでに、事業の設計図と時系列・関連企業とのパイプを構築しておきます。
いざ人材が揃ったら大特急で飛び込むだけ。
社名の由来
何かににとらわれることが嫌で「びっくり箱」という意味の社名にしました。
古着を販売していた時に、立ち寄った素敵なアメリカのハンバーガーショップの名前です。
今ではメジャーなハンバーガーチェーンになっていますので、そろそろ怒られるかも知れません 笑。
失敗・改善
どんなに準備をしても、8割くらいはうまくいきません。
世の中そんなに甘くはないです。
ダメなものは早急に止める。
改善の余地があればスピード感を持って改善する。
その繰り返しから、うまくいった事を一つずつ会社の財産にしていく。
公共工事や権利収入ではない商業なので、大切にしているには日々進化とスピード感です。
bottom of page